2010年08月16日
糸島 in 海2

糸島の海と言えば「ふたみがうら」です。(私的に)
二つの大きな岩を繋いでいるものですね♪
ここでは色々なカフェや出店が出て大賑わいです。
ただ駐車場が1000円ぐらい取られますね。
二見が浦は三重県にもあるんですね。
三重県のは朝日がとても綺麗だそうです♪
それに対して、糸島は夕日がきれい♪
そこで、日本夕日百選に選ばれているそうです!!

波がザバーンと東映の始まりシーンに是非!!

大きな貝も転がっていました。
食べれたら美味しそうですね♪
2010年08月16日
糸島 in 海
今日は甥っ子と海へ出かけました。
海の色は青くとても綺麗ですね♪
8月1日にも大人数で行きました。
その時がとても面白くて、次は水の綺麗な場所として糸島になりました。
秘密のスポットがあるんですね。
人気が無くフルチンになっていました。(甥が♪)
大きな貝殻や波に体当たりしたりと気分良いですね♪
去年行った時は波が静かで、すぐそこに大きなお魚が泳いでいて美味しそうでした♪
と思い、今年も行ったわけですね。
でも台風後のせいか、波が荒く1~1,5メートルぐらいのなみです。
久しぶりの波だったのでけっこうビビりました。
だって誰もいないからね。
流された経験のある私としては赤信号がちょっと点滅していました♪
何にせよ、楽しかったですね!!
おやすみなさい